20歳の誕生日は、未来があかるいね

恥ずかしがり屋で、コンプレックスの塊だったのが、嘘のように、とても気立ての良いお兄さん。

重いものでも、ヒョイともってくれて、とっても親切だから、

若先生のアシスタントでがんばってね!!と、

女子さんたちに、いっぱい応援されています。

落ち込みやすい・・・という性質から、今、ようやく最後の脱出をしているところです。

この落ち込みやすいというのは、働く上で、大きなリスクになります。(職場の人たちからすると、相手に気を遣わせる=めんどくさいヤツは、イヤがるのですよね・・・・)

だからこそ、乗り越えるべき、大きな課題なのです!!

このタイプの子たちに大切な事は、「誰と一緒にいるか?」

決して、叱らない、いつも優しくて親切な、若先生と愉快な仲間たち。

落ち込まない日々の中で、できることを増やしてきて、それが、自信と信頼感を育てています。

そのおかげで、ーから0まで、大きく成長しました。

ここからは、0からプラスにかえていきますヨ!

少しずつお給料をもらえるようになって、しっかりしてきました。

ベースアップに伴い、ますますしっかりしてくるでしょう。

お誕生日おめでとう。

生まれてきて良かったね。

コメント / トラックバック1件

  1. M.Kの母 より:

     学園でお世話になりまして5年の年月が経ちました。毎年誕生日会を開いて下さり、息子は元氣に20歳を迎える事が出来きました。
     パティシエの皆さんには、いつも特徴有るケ―キを作って頂き、四角いケ―キの周りにはまるで真珠を飾り付けたようにとても綺麗なケ―キでした。有難う御座いました。
     誕生日会では、先生から現在の息子の様子をリアルに話して頂き、いつも若先生が側に居て行動を共にして下さっているをお聞きしました。
    息子にとってどれだけ安心感が有ることでしょう!
    これからも先生方にお世話になりながら、穏やかに過ごして行って欲しいと思います。

コメントをどうぞ